1 お墓の事前調査(柱数の確認)

出骨式がスムーズに実施するために、お墓の周りに危険はないか、お墓のトビラが問題なく開くか出骨するお骨の状況や再火葬が必要な柱数の確認を致します。

2 お見積もり

事前調査を行い出骨する柱数の数、火葬料金費用(市町村により変動)納骨料金(納骨先により変動)お布施(寺院)のお見積りを作成致します。 
(お見積りは無料です)

3 役所代行手続き(改葬許可証の取得)

改葬を行うにあたり改葬許可証の取得が必要になります。
取得するためには、(委任状・故人情報・依頼者との関係が解る書類・お墓の航空写真・登記されてる住所・責任者からの許可書)等の書類が必要になります。※市町村により異なる。

4 お墓の開閉

現場周辺の除草作業や敷地の清掃、お墓の閉眼供養も含めた儀式の準備を施しテント張りの作業、腰かけ、お供え物等があればテーブルの準備等致します。

5 お遺骨の出骨

お墓にて出骨の儀式、閉眼供養の儀式を行いお墓の前に出骨したお骨を確認していただきお骨を納めるための準備を行います。

6 ご納骨

お骨を納める場所により日程が異なります。
火葬の必要のない納骨先に関しては当日納骨が可能となります。
再火葬が必要な納骨先に関しては火葬後、日程を調整したのち後日納骨となります。